「高校生を応援したい」あなたの想いを寄付で伝えてみませんか
高校生を支える「神奈川ゆめ奨学金」はみなさまの寄付で運営されています。

継続的にご支援いただけるマンスリーサポーター
ゆめつなぐ応援団
申し込みは個人の方
500円から、毎月クレジット決済の引き落としになります。
ゆめつなぐ応援団にご登録いただきますと
- ①お礼のご連絡
- ②機関紙「神奈川ゆめ奨学金だより」(年1回発行)をお送りします。
- ③LINEコミュニティへのご案内
クレジット決済
「寄付をする」→「毎月」を選んでください

年1回、継続的にご支援いただけるサポーター
賛助会員
申し込みは、個人・法人の方
個人は1口1,000円から、法人は1口10,000円からとなります。
お支払方法は、個人の方はお振込み、クレジット決済、
法人の方はお振込み、となります。
賛助会員にご登録いただきますと
- ①お礼のご連絡
- ②機関紙「神奈川ゆめ奨学金だより」(年1回発行)をお送りします。
お振込み
お申込みフォームをご記入ください
クレジット決済
「寄付をする」→「年会員になる」を選んでください
※更新手続きの時期は、毎年4月です。更新毎に年額をお願いいたします。

いつでも寄付
ワンタイムサポーター
申し込みは、個人・法人の方
お支払方法は、お振込み、クレジット決済となります。
お振込み
お申込みフォームをご記入ください
クレジット決済
「寄付をする」→「今回のみ」を選んでください
FAQ
よくある質問
-
寄付金はどのように使われますか?
-
神奈川ゆめ社会福祉財団では、みなさまからお寄せいただきました寄付金は、次の2種類の形態があります。どちらの形態も財団を支えていただくために大切な経費となります。
マンスリーサポーターのゆめつなぐ応援団は「②特定寄付金」年1回の継続サポーターの賛助団体は「①一般寄付金」、いつでも寄付 ワンタイムサポーターは、「①一般寄付金」と「②特定寄付金」のどちらかの活用をお選びいただけます。①一般寄付金
当財団の賛助会員を含む広く社会一般に常時募金活動を行うことにより受領する寄付金です。寄付金額の50%以上を奨学金給付事業及び奨学生支援事業に使用するものです。
②特定寄付金目的及び使途:受け入れた寄付金は、下記の募集対象とした事業及び募集等の事業の運営にかかる経費に使用いたします。尚、事業の運営にかかる経費は募集総額の10%以下といたします。
募集総額:事項「募集期間」に記した募集期間中に集めた金額とする。
募集期間:4月1日から翌年3 月 31 日までの期間を募集期間として、毎年継続する。
募集対象:神奈川県に在住する生活困窮家庭の子への奨学金給付事業及び奨学生等対象事業、またそれらに関する周知のための広報事業を対象とする。
募集理由:神奈川県に在住する生活困窮家庭の子への奨学金給付を継続的に行い、奨学生に寄り添い支援を行うため。
-
寄付は、寄付金控除等の対象になりますか。
-
公益財団法人 神奈川ゆめ社会福祉財団への寄付は、寄付金控除が受けられます。
税制優遇措置については、下記の事務局までご連絡ください。
-
支援を停止する場合はどのようにすればいいですか
-
ご支援金額の変更や停止はいつでも可能です。ご希望される1カ月前までにお手続きください。
クレジット決済の場合は、お申し込みのSyncableサイトで登録変更ができます。
賛助会員は毎年4月更新となります。下記の事務局までご連絡ください。