夏休み交流会を開催しました
2025年8月9日(土)、横浜市金沢区に位置する横浜市野島青少年研修センターで、待ちに待った夏休み交流会BBQが開催されました。当日は快晴に恵まれ、風が心地よく吹き抜ける最高のロケーション!木陰の涼しさと、開放感が参加者の気分を盛り上げました。

当日は、 神奈川ゆめ奨学生13名、卒業生4名、大学生ボランティア8名、ボランティア2名、事務局5名 計32名が参加しました。
今回の交流会の主役は、もちろん神奈川ゆめ奨学生や卒業生、大学生ボランティア!
普段の交流会にはなかなか参加できないメンバーも集まり、賑やかな笑い声が絶えませんでした。
初めは少し緊張した面持ちだった奨学生たちも、帰り際には自然と会話を楽しんでいる様子がとても印象的でした。


毎年恒例のスイカ割りで大盛り上がり!
目隠しをした子がみんなの声を頼りに進むと、周りの応援にも自然と熱が入ります。会場は一気にヒートアップ!棒が折れるなどのアクシデントもありましたが 大盛り上がりのスイカ割りとなりました。
みんなの「わぁ!凄い!」という歓声と共に、スイカが割れて、みんな笑顔で美味しくいただきました。
スイカを切り分ける際、スイカを切るのが得意な子が率先して、スイカの切り方を見せてくれました。その場で、やったことがないという子が挑戦するのを見守ってくれていました。自然と得意なことをシェアする、いい時間になっていました。




BBQの準備や後片付けには、大学生だけでなく多くのボランティアの方々が協力して下さいました。参加者全員が慣れない作業に戸惑いながら、みんなで協力し合い、一つのイベントを成功させる喜びを分かち合えたのは最高の体験です!



BBQをしながら美味しい食事を囲み、語り合った時間は、参加者一人ひとりにとって大切な思い出となりました。
今回のイベントアンケートでは、参加した子どもたちから、たくさんの「楽しかった!」という声や「大学生とかとたくさん話せたのが1番うれしかったです」という感想が寄せられ、私共も大変うれしく思います。
これからも、このような素晴らしい交流の機会を大切にしていきたいと思います。



今年も交流会が実現できたのも多くの方々のご支援・ご協力のおかげです。
本当にありがとうございました。
【株式会社パル・ミート様:お肉】
【はちどりの畑様:有機栽培きゅうり】
【公益社団法人フードバンクかながわ様:お米・飲料・お菓子】
【NPO法人セカンドリーグ神奈川様:お菓子】
【公益財団法人よこはまユース様:施設・運営協力】
【生活協同組合パルシステム神奈川横浜南センター様:施設協力】
※他にも多くの皆様から、ご協力、スイカやアイス等のご寄付をいただきました。ありがとうございます。
今回の報告を楽しみにしてくださっていたみなさま、お待ちいただきありがとうございます。また、記事にご協力くださったみなさま、ありがとうございました。
神奈川ゆめ社会福祉財団